× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
「現実を知らずに理想は語れない 理想を持たずに現実は変えられない」 現実を知らなくては、理想を語ることができない。 それは、空想や妄想で終わってしまう。 そして、理想を持たずに現実を変えることはできない。 なぜなら、他人に影響を与えることができないからだ。 PR |
好きな名言を紹介。
「井の中の蛙大海を知らず、されど天の高さ知る」 「井の中の蛙大海を知らず」は、井の中しか知らない蛙は自分の狭い見識にとらわれていて、広い世界を知らず得意になっているという意味です。 これは中国から伝わったことわざですが、日本で「されど天の高さ知る」という一文が追加されました。 他にも、「天の深さ知る」、「空の青さ知る」等とも言われています。 誰が付け加えたのかはわかっていないようです。 私はこの言葉から2つの意味を感じ取りました。 1つ目は、「特定の分野においては深い見識がある」という意味です。 広く浅くではなく、狭く深く。 2つ目は、「自分が狭い見識しか持っていないのを理解している」という意味です。 蛙は自分がある程度見識を持っていることがわかっています。 しかし、井戸の外には広い世界があることもわかっています。 つまり、「無知の知」ですね。 調べてみると、1つ目が正解みたいです。 でも、私は2つ目の方が好きです。 この言葉って昔の日本をよく表していますね。 日本は鎖国していました。 それにより、日本独自の文化が育ちました。 日本独自の文化が深く狭い見識です。 その後、日本に黒船が来航し、日本は大海を知ります。 そして、自分達が無知なことを知り、外国の見識を取り入れていくのです。 私たちはいつか井戸の外へ旅立ちます。 その時まで、そしてそれからも、天の高さや大海の存在を忘れてはいけません。 |
| ホーム |
忍者ブログ [PR] |